SSブログ

豆を煮る その3 [料理]

 休暇に入ったら普段できなかった料理がしたくなり、さっそく豆を煮てみました。

 今回は大豆。まず大豆を圧力鍋でゆでます(昨年、結婚記念日のプレゼントに圧力鍋を買ってもらったので、煮物がすごく楽にできるようになりました)。大豆の水煮が大量にできたので、①ひじきの煮物②ジィチィホワンドゥ(大豆と鶏肉のしょうゆ煮)③大豆とソーセージのスープを作りました。

 ①ひじきの煮物は引き続き圧力鍋で調理。ひじき・大豆以外はにんじんと油揚げしか入れませんでしたが、おいしくできました。塩分を控えたつもりでしたが、意外にしっかり味がついていました。

 ②ジィチィホワンドゥは我が家の定番おかず。私が小学校の頃給食で大好きだったメニューで、数年前、地元の市の広報誌にレシピが載っていたのを偶然見つけ、それ以来よく作っています。広報誌でレシピを紹介していた栄養士さんが、私が小学生の時に給食センターにいた方だったことにもびっくりしました。だんなも気に入って、うちでは通称「給食」の呼び名で通っています。

 ③大豆とソーセージのスープは「きょうの料理」2008年1月号の高山なおみさんのレシピを参考につくりました。レシピでは「大豆とかぶとソーセージのスープ」ですが、家にかぶがないので、代わりにじゃがいもを入れて作ってみました。大豆のゆで汁を使い、みそと牛乳で味付けするのですが、本にあるとおりやさしい味に仕上がりました。

 で、以上の3品のうち①と②を夕食に出してみたのですが…「お豆、いや~」。うちのチビは豆類を食べたがらないのです。納豆は大好きなのに…。大豆を除いたひじきの煮物はガツガツと食べたものの、ジィチィホワンドゥには見向きもしてくれませんでした。だんなはひじきが苦手なので、②のみ。日を改めて、③のスープの具を大根・キャベツにして子どもに出してみたのですが、やっぱり大豆は食べてくれませんでした。というわけで、大量に煮た大豆の大半は私の口に入ったのでした…。

 


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

にぽにぽ

さーさんお料理もがんばってるね!「給食」最初は
どんな料理か見当もつかなくて何て凝った料理を
作ってるの?!とびっくりしました。
食べてもらえなくて残念だったね。子どもって偏食
多いもんね。
by にぽにぽ (2008-02-05 22:36) 

sa-san

にぽにぽさんのお裁縫にはかなわないです…。
子どもって、前は嫌がったのに急に食べ始めたりすることもあるから、
また機会を見てトライしてみようと思ってます。
「給食」は、しょうゆ・お酒・さとう・大豆のゆで汁(または水)・しょうがの絞り汁が沸いたところに、大豆の水煮と鶏肉のこま切れを入れてゆっくり煮て、仕上げに青ねぎの小口切りを散らすだけの簡単メニューです。もしよかったら試してみてください。詳しいレシピをお知らせします(^^)/
by sa-san (2008-02-06 16:17) 

HSSK

初めまして。
突然のコメント、申し訳ありません。
しかも前の日記部分で申し訳ありません。

ずっと正確なワードが出てこず、いろいろ探してて・・・ここで発見しました!!
『ジィチィホワンドゥ』
それです!!
給食にでてすっごくうれしく、いつも楽しみにしてました。
社会人になってもまた食べたくなったのですが、味の記憶が曖昧で、自分で作る
にも先ず、どの豆を準備したらいぃか・・・先ず、そこで悩んでしまいました。
ここにあるコメントでだいたい作れそぅなのですが、もし、よければ、その栄養
士さんが地元の市の広報誌に載せてくれた部分、詳しいレシピ、教えていただけ
ませんか?
よろしくお願いします。
by HSSK (2010-01-14 09:43) 

sa-san

コメントありがとうございます。
レスが遅くなってしまって申し訳ありません。m(_ _)m
レシピは以下のとおりです。

---------------------------------------------------

◎材料(4人分)
・若鶏もも肉(こま切れ)120g
・大豆          60g
 (市販されている大豆の水煮の場合は1袋)
・葉ねぎ       2本程度
※おろししょうが     少々
※砂糖(三温糖)   大さじ1
※しょう油      大さじ1 
※酒         小さじ2
※大豆のゆで汁    大さじ3
 (または水)

◎作り方
①大豆は、ひと晩水につけ、やわらかくする(水煮大豆の場合は、さっと水洗いする)
②葉ねぎは、小口切りにする。
③※印の調味料を煮たて、若鶏のもも肉とゆでた大豆を、ほぐしながら加え、ゆっくり煮る。
④葉ねぎをあわせて出来上がり。
*しょうがを仕上げに加えても、おいしく召し上がれます。

--------------------------------------------------

ネタ元の広報誌のPDFをだんなが見つけてくれたので記載しておきます。

http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/237647/www.city.tenryu.shizuoka.jp/index/kouhou/pdf/h16-4-1/12-13.pdf


HSSKさんの思い出の味に近いといいなあと思います。
よかったらお試しください。
by sa-san (2010-02-08 01:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。